電気代の節約術

冷蔵庫、TV、電子レンジ、洗濯機、照明、コンポなどなど・・・日常の中で
何気なく使っているだけで、結構かかってしまうのが電気代。

ほんの少し意識して使い方をちょっと工夫するだけでも年間で計算すると
かなりの節約につながります。

 

■■ コンセントを抜いて消費電力を削減 ■■

今更当たり前ですが、電気は使わないことが一番の節約方法です。
ところが、使っていなくても電源がある電家製品は、スイッチを切っても
電気を使っています。

リモコンがある家電(エアコン、テレビ、電子レンジ、洗濯機など)は、
いつでも電気がつくようにスタンバイしているので、主電源は切れていない
ということなのです。

このような「待機電力」は、家庭の全電気使用量の約10%以上を
占めるといわれています。
…ということは、待機電力をなくせば(減らせば)、大きな節約になります!

コンセントからブチっと抜いてもいいし、ブレーカーごと落としてもよし♪
プラグを抜く習慣をつけると年間で4000円近く節約になります。

安全コンセント(節約コンセント)という、スイッチを切るだけで
待機電力をカットしてくれるものもあるのでぜひ使ってみてください。

ただし、冷蔵庫など常に電源を入れていないと意味が無い家電製品は、
電源が切れると大変なことになるので注意してくださいね。

 

■■ テレビの画面の明るさと音量を下げる ■■

私達が家に帰ってくると何気なく付けているTV。
画面を明るくしたり、音を大きくしたりすると、その分電気を多く使います。

最初に「ピクチャー」「明るさ」「色の濃さ」などを省エネ設定にすると、
あとは何にもしなくても、節約になります!!
最初は暗いと思うかもしれませんが、慣れてしまえば何とも思わなくなります。

テレビの寿命も伸びるし、大きな節約に!
さらに、週に一度は画面の掃除をすると明るさも保つことがます♪

 

■■ 冷蔵庫の使い方で節約 ■■

麦茶を冷やしたり、熱いシチューなどを冷蔵庫の中に入れるときは
冷蔵庫が余計に電気を使ってしまうので、十分に冷ましてから入れましょう。

こんな小さいことでも意外に電気代は上がってしまうんです!!!

また、冷蔵庫の中を詰め込みすぎたり、冷気の吹き出し口をふさぐと
冷気の流れが悪くなり、無駄に電気を多く使ってしまいます。

容量に対して冷凍室で約50%、冷蔵庫で60〜80%を目安に、
冷蔵庫の中は冷気が通るように気を付けましょう。

冷蔵後の中に、銀紙などのアルミホイルを貼っておくと
冷気が反射してさらに節約になりますよ。

さらに、冷蔵庫内の温度調整も節約につながります。

設定温度を夏は「中」、冬は「弱」と季節に合わせて調節しましょう。
冬は、弱でも十分に冷えます。夏場でも詰め込みすぎなければ、中以下で大丈夫!

 

■■ 部屋のムダな明かりはすべて消す ■■

これも当たり前のことですが、部屋を使わないときは必ず電気を消すクセを
つけましょう。

お風呂に入っているときは、浴室以外の家の中の電気を全て消したり、
明るいうちに夕食を作っておいたり…といった工夫でずいぶん違います。

照明の数を、必要最低限におさえることも大事です。

 

■■ 蛍光灯は早めに交換 ■■

明るさが落ちても消費電力は同じなので、電気代は変わりません。
むしろ、電灯がチカチカしている方が3倍くらい電気を消費するそうなので
早めの交換をしましょう。

さらに節約近道の裏技は、省エネタイプの電球に交換すること!!

それから、電球より蛍光灯は寿命が6倍も長い上に、電気代も約30%お得♪
値段は蛍光灯方が高いのですが、電気代や寿命を計算すると
かなりの節約になります!

さらにインバーター式蛍光灯なら明るさもアップして、蛍光灯特有の
ちらつきも少ないので断然お得!

ちなみに、電球や蛍光灯を選ぶ目安は、1畳につき蛍光灯なら10〜15W・
白熱球なら30Wくらいです。

 

■■ パソコンの節約 ■■

デスクトップ一時間使用に必要な電気代は、3円前後。
知らない間に当たり前のように消費しているが、パソコンの電気代なんです。

パソコンは長時間使うからこそ使わない時は、まめに電源を落とすなどの
気を使うようにしましょう。

ただし、パソコンの電源をつける時に掛かるお金はパソコン二時間近くつけるのと
たいして変わらない金額であるということを忘れずに!!

なので、大体2時間以上使わないという場合は電源を切るようにしましょう。

 

ちなみにデスクトップ本体及び15インチCRTディスプレイを一ヶ月間
つけっぱなしにすると約2000円の電気代を必要とします。
これはあくまで、使わずに電源をつけたままの状態。

もしもこの状態のままパソコンを使用してメモリなども使えば、
これ以上の電気代を必要とします。

 

■■ 電子レンジの使い方 ■■

電子レンジを使う時に皿など置く位置に気を配っていますか?

実は、電子レンジの電波が一番効率良く働く場所は、外側なんです!!

ターンテーブル式のレンジの場合は、牛乳1杯を温める場合は、
コップは外側に、じゃがいもなどを下ごしらえする場合にも出来る限り外側に
置くようにしましょう。

また、加熱時間を少しでも短くし節約したい場合は、食材に合ったサイズの
入れ物に入れてレンジへ。

そうすることで、短い時間で温める・下ごしらえが出来ます。

 

■■ 炊飯器の保温は使わない ■■

ご飯をジャーに入れたまま保存しておくのは電気代もかさむし
(約6時間の保温でご飯が一回炊けちゃう!)、味も落ちやすいのでやめましょう。

炊きあがったらその日に食べる分はお茶碗に盛って、その他は冷凍庫へ。

ちなみに冷凍でもおいしく食べるコツとしては、炊き立てのごはんを
熱いうちにラップに包んで冷凍してしまうこと。

時間が経ってしまうとそれだけで味が落ちます。そして包み方は薄く平たく
するのがコツ。

こうすればずっと炊飯器に入れておくよりかは、お米の鮮度も保っておいしいです♪

スポンサードリンク

Copyright © 2007 無理なく簡単・電気代節約術 All rights reserved.
- テンプレートマジック -
inserted by FC2 system